無人航空機国家資格コース 二等・基本+限定変更+初学者

受講料金

基本料金
353,100円(税込)

料金に含まれるもの
  • 学科講習費用(10時間)
  • 実地講習費用(14コマ)
  • 修了審査料(初回分)※基本、夜間、目視外それぞれ1回ずつ
  • 機体貸し出し料

安心プランに加入した場合
386,100円(税込)

料金に含まれるもの
  • 学科講習費用(4時間)
  • 実地講習費用(7コマ)
  • 修了審査料(初回分)※基本、夜間、目視外それぞれ1回ずつ
  • 機体貸し出し料
  • 安心プラン加入料

学科講習で使用するテキストを別途ご購入いただくことも可能です。(税込2,750円・送料込)
学科講習時は、オンラインで画面上にテキスト内容が映し出させるためテキストがなくとも受講可能です。

上記料金には学科テキスト代は入っておりません。
また、技能証明の交付を受けるまでに以下の費用が国交省や指定試験機関に対して必要となります。
・学科試験受験料(8,800円)
・身体検査受検料(5,200円)※書類受検する場合
・新規交付申請料(3,000円)

補習料・再審査料・安心プラン

各等級の講習に対し、既定の時間数を受講し終えたものの補習が必要と講師が判断した場合には別途補習料(1コマあたり33,000円)、修了審査に不合格となり再審査が必要となった場合には再審査料(1回あたり11,000円)がかかります。

再審査料11,000円/回
補習料33,000円/コマ
安心プラン33,000円/回数無制限
安心プランとは

コース受講料に33,000円(税込)を追加いただくことで、補習や再審査が必要になった場合でも回数無制限で補習や再審査を保証させていただくプランです。既定時間数だけで修了審査に合格することがご不安な方に、コースとセットでお申し込みいただくことをおすすめしています。

  • 補習(1コマ33,000円)、再審査(1回11,000円)を何度受けても追加料金がかかりません。
  • 安心プランはコースお申し込み時にのみセットにしていただくことができます。追加申込は承れません。
  • 基本+限定変更をセットでお申し込みいただく方には、33,000円で限定変更までの補習・再審査を保証させていあだきます。限定変更のみお申し込みいただく場合で安心プラン加入をご希望の方は、別途33,000円がかかります。

コース内容

本コースは初心者向けのコースです

ドローンの操縦経験がない方でも基礎から丁寧にレクチャーいたしますので安心してお申し込みください。

未経験の方を対象としたコースですが、「経験があっても経験者コースでの受講に不安がある方」にも受講いただけます。

指定試験機関での実地試験が免除

本講習の修了者は、指定試験機関が実施する試験のうち実地試験が免除されます。

初学者コースとの違い

初学者コースドローンを操縦したことがない、または自信がない方が対象(学科講習/10時間 実地講習/10コマ+修了審査)

経験者コースドローンの操縦に自信のある方が対象(学科講習/4時間 実地講習/3コマ+修了審査)

経験者の定義
  • 当校で2023年3月までにJUIDA認定操縦技能・安全運行管理者講習を修了した方
  • 国土交通省HP掲載講習団体の認定する講習の修了証あるいは技能証明書をお持ちの方
  • 飛行実績が証明できる飛行記録をお持ちの方(指定フォーマットなし)※一等: 50時間以上 二等:10時間以上

条件を満たさない場合でも日常的にドローンを飛行させている方は経験者としてご申し込みいただけますが、規定時間内での修了を保証するものではありません。

経験者の定義を満たさない場合の推奨条件

  • 日常的にドローンを飛行させている
  • 二等実地試験実施細則を熟読し、内容を理解している
  • 二等実技試験の課題を行える技術を有している

※実技講習は点検等の確認が大半になります。経験があっても操縦に自信がない方はお勧めしません。

カリキュラム(全3日間)

学科講習(10時間)
専用eラーニングシステムで合計4時間の教材視聴、各章終了時のミニテストを受講。

実地講習(14コマ)
最短14コマ(50分/1コマ)のマンツーマンレッスン。
完全予約制。受講申込後にスケジュールを作成。
内訳:基本10コマ、目視外2コマ、夜間2コマ

修了審査
操縦技術だけでなく飛行日誌の記録など飛行に必要な作業を手順通り実施できるかを審査。
基本、目視外、夜間それぞれに修了審査があります。

実地講習実施カリキュラム(日程)

※実施時間は一例です。受講申込後に個別に調整いたします。
限定変更(夜間)の修了審査は照度の条件があるため、時期により開始可能時間帯が変わります。現在の修了審査開始可能時間は事務局へお問い合わせください。

1日目
9:00~9:50飛行計画/リスク評価及び飛行環境の確認/飛行後の記録、報告

10:00~10:50
機体の状況/操縦モード/バッテリーの確認/フェールセーフ機能の適切な設定/飛行経路の設定/自動飛行の設定/基本操縦(手動)
11:00~11:50様々な運行形態への対応/安全にかかわる操作/緊急時の対応
11:50~13:00昼休憩
13:00~13:50基本操縦(手動)
14:00~14:50基本操縦(手動)
15:00~15:50基本操縦(手動)
2日目
9:00~9:50基本操縦(手動)
10:00~10:50基本操縦(手動)
11:00~11:50基本操縦(手動)
11:50~13:00昼休憩
13:00~13:50基本操縦(手動)
14:00~14:50修了審査
3日目
14:00~14:50【限定変更(目視内)】
飛行計画/リスク評価及び飛行環境の確認/機体の状況/操縦モード/バッテリーの確認/フェールセーフ機能の適切な設定/飛行経路の設定/自動飛行の設定/基本操縦(手動)
15:00~15:50基本操縦(手動)/基本操縦(自動)/基本操縦以外の機体操作/様々な運行形態への対応/緊急時の対応
16:00~16:50限定変更(目視内飛行)修了審査
17:00~17:50【限定変更(昼間飛行)】
飛行計画/リスク評価及び飛行環境の確認/機体の状況/操縦モード/バッテリーの確認/フェールセーフ機能の適切な設定/基本操縦(手動)
18:00~18:50基本操縦(手動)/様々な運行形態への対応/緊急時の対応
19:00~19:50限定変更(昼間飛行)修了審査

※実施時間は一例です。受講申込後に個別に調整いたします。

特に【限定変更(昼間飛行)】に関して、受講される時期によって日没時間が異なりますので開始時間が前後する可能性がございます。

実地講習開催日

以下よりご確認ください。

受講資格について

航空法の規定による欠格事由にあたる方は受講できません。
詳細はこちらからご確認ください。

お申し込みにあたり準備いただくもの