待望のDJIフラッグシップドローン、新製品が発売!

5月13日、いよいよ待望の「Mavic 4 Pro」が発売されましたね!
どんな箇所が進化しているか、前モデルMavic 3 Proとの比較表を見てチェックしていきましょう!
Mavic 4 Pro VS Mavic 3 Pro
太字の箇所が優れている点です。
項目 | DJI Mavic 3 Pro | DJI Mavic 4 Pro |
メインカメラ | 4/3型 CMOS 20MP Hasselblad | 4/3型 CMOS 100MP Hasselblad |
焦点距離 (メイン) | 24mm (35mm判換算) | 28mm (35mm判換算) |
絞り (メイン) | f/2.8-f/11 | f/2.0-f/11 |
動画解像度 (メイン) | 5.1K/50fps | 6K/60fps HDR, 4K/120fps |
静止画解像度 (メイン) | 20MP | 100MP |
ミドル望遠カメラ | 1/1.3型 CMOS 48MP | 1/1.3型 CMOS 48MP |
焦点距離 (ミドル望遠) | 70mm (35mm判換算) | 70mm (35mm判換算) |
絞り (ミドル望遠) | f/2.8 | f/2.8 |
動画解像度 (ミドル望遠) | 4K/60fps | 4K/120fps HDR |
静止画解像度 (ミドル望遠) | 48MP | 48MP |
望遠カメラ | 1/2型 CMOS 12MP | 1/1.5型 CMOS 50MP |
焦点距離 (望遠) | 166mm (35mm判換算) | 168mm (35mm判換算) |
絞り (望遠) | f/3.4 | f/2.8 |
動画解像度 (望遠) | 4K/60fps | 4K/60fps HDR, 4K/100fps |
静止画解像度 (望遠) | 12MP | 50MP |
最大飛行時間 | 約43分 | 約51分 |
障害物検知 | 全方向 | 全方向 + LiDAR (前方) |
動画伝送 | O3+ (最大15km) | O4+ (最大30km, 10bit HDR) |
ジンバル | 3軸 | 3軸 (360°回転、70°上方チルト) |
重量 | 958g (Mavic 3 Pro) / 963g (Mavic 3 Pro Cine) | 約1063g |
内蔵ストレージ | 8GB / 1TB (Cine) | 64GB / 512GB (Creator Combo) |
動画コーデック | H.264/H.265, ProRes (Cine) | H.264/H.265, ProRes (Creator Combo), H.264 ALL-I (Creator Combo) |
その他 | ナイトモード、RAW画像スタッキング、被写体フォーカス |
フラッグシップらしく全体的にパワーアップしている印象ですね!
ディーラボ主観で推しポイントを挙げるとするなら・・・
飛行時間
Mavic 3 Proでも十分な長時間飛行を実現していましたが、されにそれを越えてきました・・・!
連続飛行時間は安全面でも作業効率でも大きく差がつく部分です。長ければ長いほどよし!それが飛行時間。
障害物検知

Air 3Sから実装が始まったLiDARセンサー、 Mavic 4 Proにも搭載です!これにより高精度な障害物検知が可能となり、特に低照度環境下での性能が向上しています。
夜間撮影や建屋内など十分な照度が確保できない環境下での点検などでも安全に撮影できます!
ジンバル


Mavic 4 Proは、ジンバルの可動範囲が広がり、より自由なアングルでの撮影が可能です。
M350など上部ジンバルコネクター対応の製品を除き、機体の上側の撮影が苦手だったDJIドローンですが、先述の障害物検知とあわせて多彩な環境での点検撮影にも活用できそうですね!
DJI RC Pro 2

個人的には最大の推しポイント!
従来のスマコン/RC PRO系は操縦者から見て端末の下側にモニターが配置された設計が多く、これはこれでコンパクトでメリットもあったんですが、運用的には機体目視とモニター確認時の目線移動が大きくてプチストレス、な不満もありました(完全にディーラボ中の人の主観です。RC Proのファンの皆様ごめんなさい)。
本製品から久々のモニターが上側につくタイプに回帰!やっぱドローンはこれでしょ~!
DJI Mavic 4 Pro 512GB クリエイターコンボだと標準セット、もちろん単体販売もあるので様々な買い方に対応できるのもいいですね!
ディーラボSHOPで特価販売中!
簡単ではありますがDJI Mavic 4 Proのご紹介をさせていただきました!
標準セットの参考価格(税別)は以下のとおりです。
■DJI Mavic 4 Pro(DJI RC 2付属):252,000円

■DJI Mavic 4 Pro Fly Moreコンボ(DJI RC 2付属):323,500円

■DJI Mavic 4 Pro 512GB クリエイターコンボ(DJI RC Pro 2付属):452,600円

■DJI RC Pro 2:144,000円

もちろん予備バッテリーほか周辺アクセサリーも取り扱いございます。
また金額もできる限り頑張らせていただきますので、
「使ってるドローンが古くなってそろそろ買い替えを考えている」
「DJI最新テクノロジーを駆使してガンガン撮影したい!」
「とりあえずおたくはなんぼで売ってくれんの?」というお客様方、お気軽に当社へお問い合わせください!
ページ上部のお問合せフォームより、よろしくお願いいたします!
以上、DJI Mavic 4 Proのご紹介でした。
コメント